• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「百町森店員日記(ブログ版)」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

百町森店員日記(ブログ版)

hyakuchomo.exblog.jp
ブログトップ

こどもの本とおもちゃの専門店「百町森」店員佐々木の日記
by hyakuchomori
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
お店の様子、私の仕事
品切・入荷・仕様変更
柿田のモブログ
個人雑記
リンク
百町森サイト
スタッフしんちのblog
はちみつ蔵
検索
最新のトラックバック
aguilera chr..
from aguilera chris..
audrey
from audrey
以前の記事
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 06月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
その他のジャンル
  • 1 政治・経済
  • 2 鉄道・飛行機
  • 3 法律・裁判
  • 4 ボランティア
  • 5 受験・勉強
  • 6 時事・ニュース
  • 7 語学
  • 8 病気・闘病
  • 9 スクール・セミナー
  • 10 部活・サークル
ファン
記事ランキング
  • 木製レールの新幹線シリーズ入荷 結構リアルな、木製の...

  • 【ナッテラ人形サリーちゃん】 生産中止となったホワイト...

  • チェス駒 Chavet シャヴェ社の101/5入荷 シャヴェのチェス駒が入荷...

  • 【ナッテラ人形サリーちゃん】 生産中止になってからも、...

  • カーリングゲームがAll Aboutで取り上げられています イタリア・メスピ社の「カ...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2006年 03月 19日

【ネフスピール・パターン・コンペティション】が始まりました

b0029237_17121080.jpgネフスピール・パターン・コンペティションが始まりました。前回のダイヤモンド、前々回のアングーラに続いて、パターンコンペとしては3回目になります。

今年はネフ社の創業者であるクルト・ネフさんが、80才の傘寿を迎えられます。ネフさんがデザインしたこの【ネフスピール】は、ネフ社の最初のおもちゃであり、ネフさんをおもちゃの道に進ませた記念碑的な作品であることはよく知られています。

それだけでなく、積木としても実に斬新で、積み方のバリエーションの多さは特筆ものです。シンプルなのに奥が深く、きっちりしていながらもあいまいで、大人もハマってしまう面白さが、このネフスピールにはあります。50年も前に、この形にたどり着いたネフさんはホントにすごい!(そしてこの形だったからこそ、キューブを辺で立たせ、やがてクラーセンに「頂点で立てさせ」たように思えるのです)


今回のパターンコンペは、ネフへのお祝いの気持ちをこめての開催です。ネフさんにも審査員になっていただいておりますので、すべての応募作品を見ていただきます。大人も子どもも参加できます。ふるってご応募下さい。
by hyakuchomori | 2006-03-19 17:12 | お店の様子、私の仕事
<< 【ネフ社カタログ2006年版】... お話会 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください